気になる新入社員の言動とは?!
7月1日のブログです。
先日、新聞でこんなランキングが紹介されていました。
「先輩社員に聞いた、気になる新人の言動」
4月に入社した皆さん方の先輩も、すでに職場生活3か月。
指導している先輩から見て、「う~ん」と思える言動トップ3とは・・・
メモを取らず、同じことを何度も聞く
あいさつがきちんとできない
指示待ちで言われたことしかやらない
(日経新聞 2010年6月26日付)
このうち、については、我社でもよく聞く声です。
新入社員は、毎日新しいことを教わります。人間、十聞いても七残ればいいほうで、どうしてもこぼれていくもの。
先輩はそれを身をもって経験しているので、メモを取らずただ「はい、はい」と聞くだけの後輩が不安なのです。
バイト先で、同じことを経験されている方も多いかもしれませんね。
来年4月、皆さんの番になった時、先輩を不安にさせないよう、是非、書きやすく持ちやすいメモ帳 を準備しましょう!
・・・中田佳子
« ヤングドライの従業員数 | トップページ | 新入社員に聞いた「改めてほしい先輩の言動」?! »
「新卒採用担当のつぶやき」カテゴリの記事
- 晴れた日に空を見上げてしみじみと…(2021.07.09)
- 合同説明会、昔はリアル説明力→今はITリテラシー力?(2021.06.11)
- こんな失敗をしてしまいました…(2021.05.28)
- 働く意義とは?(2020.08.07)
- モノとのつきあい方(2020.06.12)