内定者懇談会の感想 その2
2011年1月27日のブログです。
前回に引き続き、平成23年入社予定の方々の「内定者懇談会 感想」です。
学生時代はバスケに全力投球だったM君
・・・初顔合わせということもあり、とても緊張しました。でもみんな緊張していたようで、自分だけじゃないとわかり、少しほっとしました。
スポーツ観戦好き&理系のN君
・・・グループワークでは、クリーニングについてよくわからなかったので、あまり発言できず周りに助けられました。チームのおかげで発表もできたと思います。最初に言われた身だしなみについては、社会人の基本なので、今後はしっかりと準備したいと思いました。
今は観光地で写真撮影のバイト中のMさん
・・・7人が初めて揃って、顔と名前が一致するのか心配でした。でも、すぐに強烈な個性とともに認識できてホッとしております。また、ヤングドライの「立ち止まらない」精神に通じるアツい一面をみんなにも感じました。
「お酒が好きです」と幾度も告白し微笑を誘ったS君
・・・すごく和気あいあいとした時間を過ごすことができ、よかったと思います。いよいよ自分も社会人になるのだな、と改めて実感しました。
学生時代は観光の勉強をしていたKさん
・・・同期の方々の名前や性格を知ることができました。これからは立派な社会人になるためにも、一つ一つの研修を頑張っていきたいと考えています。
以上、初々しい感想でした!
・・・中田