新入社員がもたらす輝き
2013年4月15日のブログです。
ここ富山では、昨日の強風で桜がすっかり散ってしまっています。
そんな春なかば、今年2013年のヤングドライ新入社員は、各現場で頑張っていますよ~
入社後の状況をきく緊急アンケートを新入社員にとったところ
「週末が忙しいです」「社会人になると時間が早くすぎる」「足がじんじんします」
といった声が聞かれました。
春先に忙しくなるヤングドライの配属支店で、一所懸命走り回っている姿が見えるようです。
でも、そういう新入社員の精一杯頑張る姿は、実は先輩や上司などのベテランスタッフにも大きな影響を与えるのです。
仕事の説明をする、質問に答えることで、ルールの確認になるし、何のためにやっていることなのか改めて振り返ることにもつながります。
慣れや忙しさにかまけてないがしろになっていた原点・基本を、もう一度意識する貴重な機会なんですね、新人がいる春って。
ある店舗では、新人の明るく元気な「いらっしゃいませ」が一際大きく響きわたっている、とのこと。
フレッシュな新入社員がもたらしてくれるそんな輝きをうけて、職場は改めてイキイキとしさわやかな風が通り抜けていくのです。
・・・中田
« 製造部門のお仕事 | トップページ | 新入社員歓迎会 »
「新卒採用担当のつぶやき」カテゴリの記事
- 晴れた日に空を見上げてしみじみと…(2021.07.09)
- 合同説明会、昔はリアル説明力→今はITリテラシー力?(2021.06.11)
- こんな失敗をしてしまいました…(2021.05.28)
- 働く意義とは?(2020.08.07)
- モノとのつきあい方(2020.06.12)