富山第一高校のサッカー全国優勝に思う
2014年1月20日です。
1月13日、第92回全国高校サッカー選手権大会で優勝を果たした富山第一高校。
素晴らしい試合でした。
おそらく、富山県民でTVのある場所にいた人のほとんどが見ていたことでしょう、私のようにルールに疎い人も含めて。
北陸勢同士の戦い、富山第一は星稜に2点リードされた状態で、後半42分。
もうダメだと、思いました。家人も「負けるところは見たくない」と別室へ。
ところが、そこで富山第一がゴール、さらにアディショナルタイムでPK、ついに同点。
延長戦に突入し後半9分、富山第一が劇的な勝ち越しゴールを決め、優勝決定!
残り3分、ですよ!?
ドラマ、でした。
こんなことって、現実にあるんだ!
興奮というより、唖然、静かな感動とオドロキ。
サッカーの神様が富山第一に降臨したとしか・・・
きっと神様は、あきらめないであがき続けるものには時に微笑んでくれるのでしょう。
私も諦めず、採用の神様に降りてきていただきたい。
一生懸命、という言葉が身体に染みついていて、
誠実、が習慣になっている学生諸君に会いたい!
コブシを握りしめ、そんなことを思わされた1/13でした。
・・・ 中田
« 毎月19日20日のポイント2倍デー、お忘れなく! | トップページ | 自信をもって就活を! »
「新卒採用担当のつぶやき」カテゴリの記事
- 晴れた日に空を見上げてしみじみと…(2021.07.09)
- 合同説明会、昔はリアル説明力→今はITリテラシー力?(2021.06.11)
- こんな失敗をしてしまいました…(2021.05.28)
- 働く意義とは?(2020.08.07)
- モノとのつきあい方(2020.06.12)