« 就職活動中の皆さんに伝えたい3つのこと(続き) | トップページ | 自分に自信を持つ大切さ »

私らしく就活する!

2014年2月13日です

今回の内定者メッセージは、小さい頃からハンドボールに取り組んできたYさんから。
大学もハンドボールで決めたというYさんは、4年生の秋まで部活動を続けていたとのこと。

・・・・・・・

私が就職活動を始めたのは3年の12月頃でした。

まずは「自分を知るためにしっかり自己分析をすること」「履歴書の書き方」など、最も基本的な説明を受けました。
後々就職活動を終えて思ったことは、しっかりと自己分析をすることが大切だったんだということです。私は、職種の違う企業をいくつか受けましたが、結果はボロボロ。企業研究をすることも大切ですが、「どれだけ自分の事を知っているか」また、企業の方に、「芯のぶれない姿を見てもらえるか」が重要だと思いました。面接の回数をこなせば、その雰囲気にも慣れ、緊張もしなくなります。しかし、その以前に自分自身と戦うということが大切だと思います。

周りが早々と内定を貰うと、不安や焦りも出ます。私自身、就職活動と学業、部活動の両立は大変でした。どれか一つ手を抜けば楽になるでしょうが、自分で選んだ道なので、疎かにすることは嫌でガムシャラに頑張ってきました。
焦っているときは周りがよく見えるかもしれませんが、周りは周り、自分は自分です。自分を見失いそうになる時こそ、先生や、家族、友人に話しを聞いてもらったりアドバイスをもらったりと、自分のプラスに繋がることを見つけ取り組んで下さい。
リラックスして頑張って下さいね!応援しています!

« 就職活動中の皆さんに伝えたい3つのこと(続き) | トップページ | 自分に自信を持つ大切さ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私らしく就活する!:

« 就職活動中の皆さんに伝えたい3つのこと(続き) | トップページ | 自分に自信を持つ大切さ »

フォト
2022年7月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31