イオンロールプレイングコンテスト全国大会出場のこと
2014年12月4日です。
国内で、今現在もっとも大規模に行われている「ロールプレイングコンテスト」は、イオンが主宰するものです。
「ロールプレイングコンテスト」とは、模擬接客と言えば伝わるでしょうか?
ステージ上で、お客様役の役者さんを相手に、自店の接客を審査されるものです。
接客や営業スキルを上げるための研修でも使われる手法ですね。
イオン主催のロールプレイングコンテストは、今年4回目。
イオンモールに出店するテナントが、代表を立て、各モールでの予選から参加します。
で、今年ヤングドライの代表者 稲垣 恵さんが、なんと、11月6日に行われた全国大会に出場することができたのです。
これがどれくらいすごい事かというと、①モールでの予選、②北陸ブロック大会、③中部大会と勝ち進み、全国でのエントリー1200名から、たった30名が選ばれて全国大会出場となるのです。
最初の予選が行われたのは7月、それからの4か月間稲垣さんは「お客様の心によりそう接客とは?!」を考え続ける日々でした。
そこで学んだこと!
それは、一言でいえば、お洋服の向こうにあるお客様の心を聴きとりこたえる接客とは、を解明する努力だったと思います。
素晴らしい場でした!
このことはまた、書きたいですね。
・・・中田
« この後参加する合説は | トップページ | オリジナルカレンダー販売中 »
「ヤングドライをもっと知りたい!」カテゴリの記事
- ヤングドライHPリニューアル(2022.05.13)
- ヤングドライの社会貢献活動(2020.06.07)
- 期間限定!小学校の制服、クリーニング&ウィルスガード加工無料サービス(2020.04.25)
- 抗菌は、ヤングドライでお試しください!(2020.04.17)
- ヤングドライ社長の「決断、その時」(2020.04.24)