若手社員の成長 期待!!
2016年10月4日(火)
新卒で採用、その後1年経ち、2年目になり・・・
そこで、どのような成長を期待するのか?というと、
自分の仕事、を広くとらえてほしい。
例えば、現場でワイシャツプレスやしみ抜きがうまくなる、また店舗で接客に慣れ販売力があがる・・・そういった自己成長のほかに
後輩を気にかけ、成長の手助けをする
オペレーションの改善提案をする
などの、他スタッフ成長、職場活性化に寄与することに関わってほしいですね。
なぜか?
そういった行動によって、視野が広がる。そして職場への寄与によって帰属意識が高まる。さらに、他者育成によって、自分の成長への理解と意欲が高まる。
そして、これが大事ですが、なにより仕事へのかかわりが楽しくなる、のです!
それが更なる成長をけん引する、のですね。
採用担当者として、そういう成長をサポートしていきたいものです。
・・・中田
« ビクーニャのコート | トップページ | やりがいと面白さ »
「新卒採用担当のつぶやき」カテゴリの記事
- 晴れた日に空を見上げてしみじみと…(2021.07.09)
- 合同説明会、昔はリアル説明力→今はITリテラシー力?(2021.06.11)
- こんな失敗をしてしまいました…(2021.05.28)
- 働く意義とは?(2020.08.07)
- モノとのつきあい方(2020.06.12)