ネクタイ、洗っていますか?
2016年12月4日(日)
クリーニング工場で一番多く取り扱うのは、なんといってもワイシャツ。
ワイシャツは毎日取り換えて洗濯されている、から。
でも、ネクタイを洗う習慣、持っている方は少ないのでは???
ネクタイはVゾーンの主役なので、ネクタイ選びにはセンスが必要ですし、汚れが目立っては台無しです。
一方、一般にネクタイ生地はバイアス使いなので、布目が動きやすく手入れがしにくいのです。
しかも、ネクタイ素材に多いシルクは摩擦で白っぽく毛羽立ってしまいます。つまり、シミがついてもしみ抜きが難しい。
したがって、ネクタイは、汚れが軽いうちに洗うことをお勧めします。
また、汚れ防止の「はっ水加工」も効果的です。
大切な一本、プレゼントされた思い出の一本も、はっ水加工と定期的なクリーニングで、長くお使いください!
・・・中田
« ワイシャツ、エリが取り外しできるセパレートタイプ? | トップページ | 不安が一転、フアンに! »
「クリーニング豆知識」カテゴリの記事
- ストレッチ(伸縮性)のあるお洋服について(2020.07.24)
- ダウンウェアとタバコの危険な関係(2017.02.08)
- 最高級ダウンとは!?(2017.01.18)
- おしぼりの消毒には強力な漂白剤が!!(2017.01.25)
- お洋服でおきる「あぶり出し」?(2017.01.04)