引越しから思うこと
2017年5月31日
ワタクシごとですが、この春、引っ越しをしました。
旧住所には、もう十数年住んでいたので、とても大変でしたね~
何が大変って・・・ゴミが多すぎる!
断捨離、整理整頓、暮らしの贅肉をそぎ落とす・・・TV番組でもいろんな企画がありますが、家族三人の暮らしでこんなに不要なものに囲まれていたなんて・・・と、アゼンとするくらいゴミがでました。
ここ5・6年思い出すこともなかったモノ・・・客観的に考えると、処分でよいハズですが、スパッと判断できないのは、自分にとって何が大事かが確定していない、からなんですかね~
ま、どう考えても、私の未来の時間はこれまでの時間より短いわけで、そういう意味では決断しやすいハズ、なんですけど(笑)
特に、本。家族で、段ボール箱10箱は売りました。でも、まだ多い!
大きく言えば、「これからの持ち時間で何をしていくのか」突き付けられる思いで整理をし、ようやく引越しを終えました。
そして、新居でも、ようやく並べ終わった本を眺めながら、さらに処分して、それから新しい本を買おうと決意しています。
数年後に必ずくる引っ越しの時には、もっとスマートに荷物をまとめるために。
・・・中田